ご訪問ありがとうございます。
新店舗の建築、OPEN準備やご依頼等で中々ブログの更新ができておりませんでした。
本日もオーダーメイド作品の製作風景を少しご紹介させて頂きます。
滋賀県のお客様より使い道に困られていたアコヤ真珠を指輪とイヤリングを持ち込み頂きまして、ペンダントにするご依頼を頂きました。
3つのパールを使ったネックレスと言えば、まず最初にチェーンや地金線をパールに貫通させて通すシンプルなデザインのものが思い浮かぶのではないでしょうか?
ただ、今回お持ち込み頂いたパールは3つとも片側だけに穴が開いているものでした。
アコヤ真珠の照りの強い8.5㎜の珠と言えば希少な真珠ですのでわざわざ両方にさらに大きな穴をあけてチェーンを通すといった加工をするのはパールの負担や今後の利用方法の幅も考え少しもったいないかと感じましたので、できるだけ現状のまま3つを利用したネックレスに加工できないかとご相談の中で一つのデザインが思い浮かび、今回のようなオーダーをお引き受けさせて頂くこととなりました。
使用する地金はk18のイエローゴールドです。
持ち込み頂きましたk18の指輪枠とイヤリング金具を再利用させて頂きました。
手始めにパールを受け止めるお皿をつくるところから始めます。
まず、k18の地金を平たく叩いて正方形のプレート状に形成します。(計3つ)
さらにそのプレートをパールがぴったりはまるようなお椀型に形成します。
同じようにして、計3つのお椀を作りました。
私はいつも矢坊主という先端がパチンコ玉のようになっている棒状の金具を使って丸いお椀を作っています。
3つのお椀を縦に並ぶようにロー付けという地金を溶接する方法でくっつけます。
金同士を薄く伸ばした金で溶かし込むようにくっつけますの接着剤などとは比べ物にならないほどしっかりとつながります。
そしてパールは片方に空いた穴にピンをさすように固定しますので、そのピンを立てるための穴をお椀側にもそれぞれ空けておきます。
パールを固定するピンとチェーンを通すためのバチカンもそれぞれ手作業で作成しておきます。
バチカンをてっぺんにロー付けします。
今回バチカンにはアクセントにルビーをひとつセッティング致しますので石の固定のためそのバチカンにも穴をあけております。
段々とペンダントトップぽくなって参りました。
いよいよ最終段階です。
ピンとルビーをそれぞれ予め空けておいた穴にロー付け、セッティングします。
ルビーは伏せ込むように爪を使わす留めています。
もちろん接着剤は使いません。特殊なセッティング方法で留めています。
最後に全体をきれいに磨いて、パールをセッティングして完成です。
以上、パールのデザインネックレスの製作風景でした。
素材を最良の方法でお客様のご要望にそって形にしていけるのも職人と直接相談しながらオーダーメイドが可能な当工房の魅力の一つです。
実際につくるクラフトマンだからこそご希望のデザインがどのように作られていくのか、持ち込んで頂いた大切なジュエリーや宝石と加工方法と照らし合わせ、ご納得頂けるまで詳しくご説明させて頂きます。
長所短所、アフターのことも考慮しながら、なるべく永くお使い頂けるよう、品質維持や向上ができるようなジュエリーの製作を心がけております。